こんにちは。
レゴがいろんなところでブームになっていますが
レゴ作家の三井淳平さんが作品制作のため
なんと1トンものレゴブロックをご購入!!
お値段は一体いくらなの?
三井淳平さんは、東大のご出身で現在は日本で
神とよばれるレゴ認定のプロビルダーです。
- レゴ1トンのお値段はいくら?単純計お算で250マン円ほど

三井淳平さんレゴを1トン買いました
レゴはAmazonで1kg2499円
↑のミニオンのレゴですけれども850ピースで5000円
アマゾンで1000ピースがブロック2500円で売られていました。
どうなんだろう?プロクリエイターの三井さんならもう少し安く入るのかなあ
もちろん色数や形にもよって値段も変わらないろうけども
それにしても1トンてこれの1000倍でしょ??
さて、三井淳平さんのプロフィールがきになる方はこちらの記事もどうぞ╰(*´︶`*)╯♡
1トン=1000kgは249万円??
単純計算で2,490×1,000=2,490,000 249万円となります。
きっと三井淳平さんは
日本でも唯一のレゴマスターですから
特別価格で仕入れることができるのかも
しれないですが。。。


ちょっと気になるのはどんなところで制作してるかですよね 。
実は三井さんは大きな作品を作成されて移動するのに便利なように
高速道路の出口から近いところにアトリエを持ってられるとか。
また、レゴも変色を防ぐために、直射日光が当たらないところにとも
大切だそうです。保存も大変そうですよね〜
三井淳平 2022最新作は?
先日はカンブリア宮殿にも取り上げられてますます大人の間で
レゴが人気になってきてますね。
お家時間が増えたこともあって結構年配の男性がはまってる様子です(๑>◡<๑)
子供と一緒にレゴ制作もなかなか家族の調和を保つのにはいいのかもしれません。
まとめ
- 三井淳平さんの1トンれごブロックの推定お値段は250万円
- 三井淳平さんの推定年収が500万なのでこれはすごい投資なのかも
- 最近レゴは大人の間で大人気!!
大阪にも天保山の近くにレゴランドというのがあります。
三井さんの作品はそこでもたくさん見れますし
阪急 梅田駅の紀伊国屋の通りにはレゴの作品が
たくさん展示されてますね。
皆さんもいちどご覧くださいね。
今日も最後までご覧くださりありがとうございました。
コメント