スポンサーリンク

タイのお土産でヤードムの使い方や効能は?日本のどこで購入可能?

旅行

タイの食品スーパー見かけたかわいい容器。これは一体何なのか、グーグルレンズで読み取って見ると食品売り場なのに、『気付け薬』と書いてあります。謎???

何かわかりませんでしたが、とりあえず購入したもののこれは一体何なのか?
日本に帰ってからじっくり調べると、「ヤードム」と言ってタイでは普通に使われている様子
一体どうやって使うのか、また普通に気付け薬の他に効能はあるのかについて調査してみました。

また、ドラッグストアで購入した「虫除け」は日本でいうところのキンカンみたいなものかなと思って購入するも、これまたヤードムの仲間らしいということでした。

さて、タイでヤードムって一体何なのかについて調べてみました。
今度タイに行くことがありましたら、お土産にはかさばらないしいいかもです。

この記事でわかること

  • タイで使われるヤードムとは一体何なのか?
  • ヤードムは日本ではどこで購入できるの?
  • ヤードムの効能は?

スポンサーリンク

タイのお土産でヤードムって何?

タイ語で「ヤー(ยา)」とは「薬」を、「ドム(ดม)」とは「嗅ぐ」を意味します。 つまり、ヤードム(ยาดม)とは「嗅ぎ薬」のこと。 メンソールなどの清涼感のある香りを染み込ませたスティック状のアロマがヤードム。

調べてみますとなんと、ヤードムはなんとこんなふうにして、鼻から吸うのです。
すると鼻がスースーして、気付薬になるということなんですね。

確かに成分にメンソールなどが入ってますので、スースーします。
日本ではお目にかかりませんが、暑い国のタイでは、清涼感を求めて通常使っているみたいです。

食品売り場でも普通に、お菓子の横にありましたので、てっきり食べ物かと思いきや
ヤードムというタイ独特の鼻スースーです。

では一体このヤードムどんな効果があるのでしょうか?

タイのお土産でヤードムの使い方は?鼻スースーはどこで買える?

眠気覚ましに

受験勉強に、眠たくなったら、メンソレータムを目に塗ってた記憶が蘇ります。(笑)
ヤードムも、同じくメンソールが入ってるので、眠気覚ましには効きますね。

鼻づまりに

鼻つまりに効きそうです。風邪の季節にこれは役に立ちそうですね。
これらは楽天などで普通に購入できちゃうので一度お試しあれ。

虫刺されに

虫刺されにも効くと書いてましたので、私は、タイで虫がいたので虫刺されの時に使うために購入しました。
タイで購入したヤードムは次にお知らせしますね。


タイのお土産でヤードムがこれ

実はこれ虫刺されって書いてありましたので購入しました。
キンカンも日本では、塗るとスースーするので同じようなものなんでしょうね。
小さく、かさばらないし、ロールオンタイプで40バーツ(日本円で160円)

こちらはいい匂いなので、バッグに入れて虫さされように持ち歩こうと思ってます。

この容器可愛らしいでしょう?
このヤードムは食品売り場で購入しました。
金と銀がありました。

こちらは蓋を開けると、なんとも言えない胡椒のようなお線香のような香り
私はちょっと無理でした。蓋を開けるとこんな感じ。臭いのでこれからどう使うか思案中です。
ハーブでもいろんな種類があるので好き嫌いが分かれそうな香りでした。

【楽天トラベル】タイツアー
タイの人気タイツアーランキング,バンコクツアー,プーケットツアー

タイのお土産で買ったヤードムの使い方は?鼻スースーはどこで買える?

  • タイのお土産ヤードムは、南国ならではの清涼感を味わうためのもの
  • タイのお土産ヤードムは普通に楽天などでも購入できる
  • タイのヤードムは、鼻詰まりから、虫刺されや眠気覚ましなど効能も多彩のオールマイティ

さて、何気なく購入したこの可愛い容器はヤードムでした。
そして日本でもめちゃくちゃ安い値段で購入可能です。

虫刺されや鼻詰まりに眠気覚ましに、使い道は多様です。
暑い国では、スースーするのが清涼感があっていいみたいです。

ヤードムは、もう暑い国では常識みたいです。

ナイトマーケットで石鹸を買いましたが、やはりこれも、メンソールが入ってましてとっても爽やかな感じがします。日本の夏も、シャワー浴びる時にメンソール入りの石鹸があれば気持ちいいかもですね。

また石鹸については別の記事で書きますのでお楽しみにしててくださいね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました