スポンサーリンク

国税庁の詐欺メールに注意!実際の文面や対処法は?

困りごと

昨晩、いきなり国税局からの督促状がショートメッセージできました。寝耳に水でびっくりしました。
あら?何か、お支払い忘れていたかな?と、詐欺にひっかりやすいタイプの私。

今回、私事で、何度も諸役所に通うこともあり、何か手落ちがあったのか思ってしまいました。
確かに、住民票や、税務署や年金事務所など、公的機関でのやりとりの回数が増えてましたので、本当かと一瞬ドキッとしました。

同じような経験をされた方がいて、この記事を読んで、これは詐欺だと確信していただき騙されないように一人でも救えればと、思いました。

しかし、この記事に辿り着く方は、そもそも、すぐに詐欺だと判断できるのかもしれないですが。

この記事でわかること

  • 実際の国税庁らしきものからのメールは詐欺
  • 国税庁からの正式な詐欺メールに関する注意喚起
スポンサーリンク

国税庁からと名乗る実際のSMSはこれ!

なんとも、有無を言わせないメールです。
しかも、期限は本日ということで、メールが送られてきた当日でしたのでこれは不自然だと気づきました。

当日ではなければ、気が付かなかったのかと言われれば、反省しきりで、信用したかもなんて自分の愚かさを振り返ります。

なんでも、性善説で信じちゃう人は、いちいちおかしな箇所がないか、何か引っ掛かるところはないのかを確認しましょう。

国税庁の詐欺メールに注意!実際の国税庁からの注意喚起文

令和4年7月21日
(令和4年8月18日更新)
(令和4年8月26日更新)
(令和4年9月29日更新)
(令和4年10月18日更新)
国 税 庁
現在、国税庁をかたるショートメッセージ及びメールから国税庁ホームページになりす
ました偽のホームページへ誘導する事例が見つかっています。

国税庁(国税局、税務署を含む)では、ショートメッセージによる案内を送信しており
ません。

また、国税の納付を求める旨や、差押えの執行を予告する旨のショートメッセージやメ
ールも送信しておりません。

不審なショートメッセージやメール、国税庁ホームページになりすましたサイト(送信
元やリンク先アドレスの表記を装っている場合もあります。)にアクセスすると、被害
を受けるおそれがありますので、アクセスしないようご注意ください。
また、支払い等に応じることがないようご注意ください。
国税庁ホームページアドレスは、https://www.nta.go.jp です。
国税庁ホームページを利用する際には、ブラウザのアドレス欄を必ずご確認ください。

国税庁の詐欺メールに注意!実際に届いた他の方のメール

これ面白くて、吹き出しました。
友達ですよね。ショートメッセージで督促なんて〜(^^)

私にきたのとはまた違ったパターンです。

大体その日のうちに、しかも、時間の限られたものがほとんどです。

国税庁はメールは詐欺だから開かないこと

こんなメールで騙される人もいるのかな〜。
低い確率だけどいるんでしょうね。だからやってるんだから。


国税庁の詐欺メールに注意!実際の文面や対処法は?のまとめ

  • 実際の国税庁らしきものからのメールは詐欺
  • 国税庁からの正式な詐欺メールに関する注意喚起

国税庁の詐欺メールに注意!実際の文面や対処法は?とだいしまして、不信メールにはどんなものがあり、自分に来たものと照らし併せて、詐欺に引っかからないようにしてほしいです。

特にスマホに慣れていない高齢者などは、うっかりクリックして支払いまで行くことのないようにしましょう。

  • クリックしない
  • メールは開かない

便利な世の中になりましたが、国税庁はお友達でないので、メールは来ない。

これが結論となります。みなさま、気をつけましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました